-
-
リアルワインガイド創刊号(2002年9月)の目次。
2020/5/6
リアルワインガイド創刊号(2002年9月) 圧倒的に消費者視点で、それはいまも全くブレていない。創刊号の冒頭、編集長である徳丸さんによる所信表明ともいえる部分に記されている。 「リアルワインガイドは、 ...
-
-
「ピノノワールを飲み干す会」急きょ開催します!
2019/4/18
20日(土)19:00~@池袋シュエットルージュにて急きょ開催いたします! 今回は気になるピノノワールを中心に比較しながら楽しみたいと思います。 会費は10000円です。 ご参加いただける方は各種SN ...
-
-
(もう3月ですが、)新年ワイン会を開催します◎
2019/3/13
もう3月ですが、新年ワイン会を開催いたします◎ あいかわらずの気楽な雰囲気ですのでお気軽にどうぞ! ■3月16日(土)19:00-@池袋「シュエットルージュ」10000円 ■ご参加を希望の方はmail ...
-
-
【急募集】日本ワインを飲み干す会 2018 秋の幸
2018/10/2
季節ごとに一度…くらいの開催になりつつありますが(苦笑)いま気になる日本ワインを飲み干す会は継続したいと思っています◎ もしご興味がありましたら、ご一緒していただけますと幸いです。(いつも開催が急で申 ...
-
-
「日本ワインの新しい境地へ。アルプスワイン」(自著『最強日本ワイン完全ガイド2010』から再録)
2017/5/20
アルプスワインの醸造家である前島良さんと、 数年ぶりにメーカーズディナーを開催することになった。 やりましょう、やりましょう、と言いながら ずっと先延ばしになっていたので本当に楽しみ。 ワインを飲んだ ...
-
-
スペシャル番外編「石井もと子さんに聞く」
2017/3/23
今号のリアルワインガイドでは徳丸編集長の重傷の影響もあり、 連載がお休みとなってしまいました。(石井さん、本当に申し訳ありませんでした…) というわけで、掲載予定だった原稿を、ここで公開発信させていた ...
-
-
Next Wine Experience Project 「Border:less vol.4 ~ワインの切断面~」開催します。
2016/10/3
あらゆるワインをボーダーレスな視点でとらえ ワインの感覚世界を拡大させようというプロジェクト。 Next Wine Experience Project。 4回目のテーマは<ワインの切断面>です。 ...
-
-
「Border:less」日本のピノノワールvol.3 開催します。
2016/8/3
あらゆるワインをボーダーレスな視点でとらえ ワインの世界を拡大させようというプロジェクト「Border:less」 今回のテーマは<日本のピノノワールvol.3>です。 前々回、前回と計50種類近くの ...