-
-
突然ですが・・・明日ワイン会やります!@渋谷
2011/2/17
18日(金)ワイン会やります! 場所はいつもの無銘食堂@渋谷です。 (http://mumei.co.jp/map) ■会費:5000円+おやつ持参(500円まで) ■時間:19:00からの1部(8席 ...
-
-
タケダワイナリーが危機です。(続報)
2011/1/28
このブログへのアクセスも午後からの数時間で1000をはるかに超え、 Twitterなどでの呼びかけに応じてくださるかたも多数いらっしゃいました。 「社員一同で記入して送りました」というコメントもいただ ...
-
-
タケダワイナリーが危機です。署名運動にご協力を。
2011/1/28
あのタケダワイナリーが、 非常事態の危機に追い込まれています。 ワイナリーから葡萄畑のある斜面を登った、 その少し先に、なんと清掃工場が建設される、というのです。 「ワイナリー守れ」 上山の新清掃工場 ...
-
-
フランスを抑えてトップは日本(国産)!好きなワインの産地@asahi.com
2011/1/28
http://www.asahi.com/business/pressrelease/N2U201101170023.html インターネット上で実施し、 2010年12月1日~5日に12,264件の ...
-
-
ワインショップ「パピーユ・ジャポネーズ」@大阪
2011/1/28
大阪のどまんなかに、 めちゃ日本ワインの熱い店が登場しました。 阪神タイガースが優勝したときに、 たくさんの人が飛び込んだ川の近くにある 御堂筋に面した「クロスホテル」の1Fです。 かなり心斎橋どまん ...
-
-
ワインバー&ワインショップ「JIP」@新宿
2011/1/28
去年あたりから、もの凄い勢いで 日本ワインを飲めるお店が増殖していますが、 ついに新宿から徒歩圏内に 素晴らしいお店が登場しました。 新宿3丁目駅と新宿御苑駅の ちょうど中間地点にあります。 大きな新 ...
-
中央葡萄酒 グリド甲州 2009
2011/1/28
甲州種の葡萄の果皮がピンクっぽい灰色=「グリ」と 名前のついたワインです。 良いヴィンテージだったこともあって 甲州の旨味がしっかり乗っていてウマイです! ほのかな苦味のアクセント、 優しい甘みと柑橘 ...
-
-
アルプスワイン アサンブラージュtypeRロゼ 2009
2011/1/28
ちびちびとワインを飲んではいるのですが、 今年に入ってからというもの、 なかなか時間が無く更新放置・・・。 お正月からたどって行こうと思います! アルプスと名のつくワイナリーは長野と山梨にあって、 微 ...