-
-
ジャパン・ワイン・オブ・ザ・イヤー2009【甲州部門】開催決定!
2009/12/5
「消費者が選ぶ」という、かつてないコンセプトのもと 新しいコンクールとして誕生したジャパン・ワイン・オブ・ザ・イヤー。 先日開催させていただいた【マスカットベリーA部門】では たくさんの ...
-
-
あづみアップルスイス村ワイナリー/Deuxiemeシャルドネ/2007
2009/12/5
むむむ、 あなどれないです。 先日飲んだピノノワールも とても良い意味で軽妙なバランスの良さがあって なおかつピノノワールらしさも感じられる 楽しめる、なかな ...
-
-
神戸ワイン/新酒みのり(赤)&(白)/2009
2009/11/28
ぶっちゃけ、体験した限りでは (個人的には) 美味しくない・・・ うっ・・・ ぐはっ! という記憶のある神戸ワインです。 大阪、京 ...
-
-
フェルミエ/シャルドネ/2008
2009/11/28
どっちのボトル見たらええねん!という写真でスミマセン。 新潟の注目&新興ワイナリーのフェルミエです。 すこしづつ自社畑ブドウでのワインも増えてきて・・・ いややややー、本多 ...
-
-
サッポロワイン/グランポレール北海道余市ピノノワール/2008
2009/11/28
ペニンシュラホテルで行われた日本ワインイベントにて。 雲ひとつない晴天で、24階の室内での撮影は、 思いっきり逆光してしまっています・・・(^?^;) 話題の余市のピノノワ ...
-
-
レ・ザマン・デュ・シャトー・モンペラ/2007
2009/11/28
某マンガにて一世を風靡したモンペラ、の、上級キュベです。 メルロー主体(約70%)でカベルネソーヴィニヨン、カベルネフラン。 おおよそメルローの味わいが主体的ですが、 後味にはちゃんとボ ...
-
-
【お知らせ】日本ワインを飲み干す会★vol32 やります!
2009/11/26
日本各地の素晴らしい生産者が造るワインを厳選しました。 どのワインも一度味わっていただきたいイチ押しワインです! 日本ワインにハマっている方も、体験してみたい方も、 もちろんワイン入門者の方も、気軽に ...
-
-
今年のボジョレーヌーボーの感想(いまさらですが?苦笑)
2009/11/26
50年に一度、100年に一度のヴィンテージと言われた 今年のヌーボーは、葡萄のポテンシャルが良かっただけに それを生かそうと肩に力が入ってぎゅうぎゅうに造ったものや、 あらかじめ決められているリリース ...