-
-
ルミエール/ペティヤン オランジェ/2008
2009/11/9
直近のヴィンテージになるほど 減農薬・ビオに切り替わりつつ、 小山田さんのセンスがますます冴えるルミエール。 ノーマルのペティヤンもあるのですが、 こちらのオランジェバージ ...
-
-
宝水ワイナリー/RICCA レンベルガー/2006
2009/11/9
20代の笑顔が素敵な醸造家・石塚さんが 腕をふるうのが、北海道の宝水ワイナリーです。 レンベルガーはオーストリア産の赤ワイン専用品種で、 オーストリアではブラ ...
-
-
金井醸造場/キャネー万力デラウェア+/2008
2009/11/9
これも飲み干す会で。 いつも真っ当なワインを届けてくれる金井さんのワインです。 これも無補糖・無補酸のデラウェアで、アルコール度数は9%です。 4日目まで、ぐ ...
-
-
中澤ヴィンヤード/栗沢ブラン/2008
2009/11/9
こちらも飲み干す会でさっそく飲んじゃいました! 2008ヴィンテージを飲むのは2回目です。 2007年と比べるとシャープさがすこし減り、 かわりに果実ボリューム感が増えた感 ...
-
-
仲村わいん工房/名称未設定(白)/2008
2009/11/9
金曜日に開催した 第30回日本ワインを飲み干す会で 飲んできたワインです。 大阪で、たった一人で 驚異的なクオリティーのワインを造っている 仲村さんのワインです。 &nbs ...
-
-
朝日町ワイナリー/無濾過秘蔵ワイン/2007
2009/11/6
裏ラベルにワインが垂れちゃってますが・・・(苦笑) 山形県西村山郡朝日町にあるのが朝日町ワイナリーです。 まだあまり知名度がなくて、冬の期間には、 ワイナリー ...
-
-
高畠ワイナリー/フレッシュ&ドライシャルドネ/2007
2009/11/6
全国屈指のシャルドネ収穫量を誇る、 山形県の高畠ワイナリーです。 大量生産&高品質&低価格という 庶民にはありがたいありがたいワイナリーなのです。 山形県もフ ...
-
-
マルク・クライデンヴァイス/コステル・ド・ニーム/2000
2009/11/6
近所のスーパーのワインコーナーが あなどれないのです。 こちらのワインが1000円です。 2000年の9年熟成ワインですよ? キラリと光る仕事をしているのは ...